ダイエットの成功に欠かせないのは「記録を付けることと、振り返ること」ではないでしょうか。
私はアプリを複数活用してこれを行っていますが、ダイエットのモチベーション維持に大きな力になっていると実感しています。
私が実際に使っているアプリについて、スクショを交えつつご紹介します。
目次
カレンダー表示グラフが見やすい!体重記録アプリ「ハミング」
ダイエットを始めた最初からずっと使い続けている、体重記録アプリです。
ダイエットカレンダー ハミングは日々の体重の変化をカレンダーで見ることができる新しいアプリです。
1週間前の体重と比較したり、昨日何を食べたのか?どんな運動をしたのか?カレンダーだから簡単に確認することができます。もう、いちいちグラフ画面を開いたり日記画面を開く必要はありません。
(アプリ紹介ページより)
「ハミング」の簡単な機能説明
- 基本無料、買い切りで購入すると広告削除できる。
- カレンダーでのグラフ表示がデフォルト、期間ごとのグラフへの切り替えももちろん可能。
- 簡単なメモ機能もあり、写真の挿入もできる。
- 入力できるのは、「体重・体脂肪・筋肉量」の3つ。筋肉量は自動計算、手入力の選択が可能。
- 1日に複数回入力ができ、グラフでは1日の平均値が表示される。
- 体重入力単位は100g、10gの設定が可能。
基本無料、有料(買い切り)にすると広告を削除できるため、私は購入して使用しています。
メリットは紹介文にもあるように、カレンダー表示できること。月内の増減や、週ごとの動きなどが見やすくて気に入っています。
メモ機能で記録を追加出来るのですが、それは全く使っておらず、完全に体重記録のみに絞っての使用です。
1日に複数回入力できるのも、意外と珍しい機能かもしれません。朝晩の平均を取りたい人などにはいいかも。
アプリの挙動もサクサクで、使っていて気持ちいい操作感です。気持ちよく入力、閲覧できるというのは、ずっと使い続ける上で大きな評価点です。
カレンダーで体重管理と食事記録 ハミング
urecy無料posted withアプリーチ
体重の週平均、移動平均線が見られる!体重記録用アプリ「体重戦争」
ハミングをずっと使ってはいるものの、「体重変動に対する移動平均線が見られたらなあ…」と思っていました。このアプリだとそれが出来ると教えてもらい、先日から使い始めた体重記録用アプリです。名前の癖が強い。
残念ながらAndroidのみのアプリとなっています。
iPhoneだと「ハッピースケール」というアプリが近い機能を持っているそうですが、私はAndroidユーザーのためこちらしか試していません。
体重戦争は韓国の企業がリリースしているアプリですが、アプリ内は完全に日本語化されています。アプリ紹介文は変ですが…。
「体重戦争」の簡単な機能説明
- 基本無料、買い切りで購入すると広告削除できる。
- 記録できるのは体重、チェック欄2個(デフォルトでは運動と飲酒)、コメント、食事記録。
- 「統計」では週平均、前週比、5週平均値が一覧で確認できる。
- 「グラフ表示」では移動平均線、ローソク足の表示などが可能。
- 移動平均線の期間は自由に変更可能。
とにかく「平均値が見られる」という点を大きく評価したいアプリです。短期的な体重の増減だけに振り回されることがいかに無駄なことかを突きつけられました。
「統計メニュー」で週平均、前週比を見るだけでも面白いですが、さらに面白いのがグラフで移動平均線が確認できることです。移動平均線とは簡単に言うと「平均値を結んだグラフ」とでも思って頂ければいいかと。
移動平均線が見られると何がいいのかと言うと、長期的な体重の方向性が分かることです。
上のグラフですと、黒いグラフは日々の体重のグラフ、オレンジは7日ごとの平均値をつないだグラフ、青は30日の平均値をつないだグラフとなっています。
日々のグラフだけを見るとジグザグしていたり停滞していたりで「成果が出ていないなあ」と思っていても、移動平均線で見るとあら不思議、停滞していたと思っていた時期も、しっかり下向きのグラフになっているのが見て取れます。
さらに切り替えるとローソク足での表示もでき、これは刺さる人にはとても刺さる表示かと思います。
ちなみにアプリレビューでは「記録が消えた」という声も見られますが、バックアップ機能がありますので、それをこまめに取っておけば問題ないはずです。
しかし別のアプリからのデータエクスポート機能はさすがにないため、私はせこせことハミングのデータを手打ちでこちらに転記しました。手間でしたが、やっただけの価値はありました。
欠点は体脂肪率の記録が出来ないこと。なので、私はメインの記録はハミングで取り、こちらはサブで使っていく予定です。
短期的な体重の増減に左右されがちな人には特にオススメしたいアプリです。
体重戦争:ダイエットヘルパー
Cleveni Inc.無料posted withアプリーチ
項目のカスタマイズの豊富さが魅力 習慣記録アプリ「リズムケア」
体重記録以外の、習慣の記録に使っているアプリの1つがこちら、「リズムケア」です。
いくつか記録しているものがあるのですが、ダイエットに関しては除脂肪体重、睡眠時間、お通じの回数を記録しています。
「何を」「どう」記録するかを自分で決められます。例えばウォーキングを記録する場合、残したいのは歩数なのか、距離なのか、時間なのか。ニーズは異なると思います。リズムケアならどれでもOKです。好きな項目を自由に作成し、ドラッグ&ドロップで配置できます。数値、時間、テキスト、チェックボックスなど、いろいろな「データタイプ」を扱えます。
(アプリ紹介ページより)
「ハミング」の簡単な機能説明
- 無料のみなので、広告の削除などは不可能。
- 記録する項目、その記録方法を自由自在に決められる。
- 土日だけ、月水金だけ、など、項目を有効にする日が指定できる。
- 記録のグラフ表示も可能。
- チェックボックスに関しては「あえて実行しなかった日」のチェックが可能。
- 記録の合計、平均値、最大・最小を記録した日、なども確認できる。
このアプリは、チェック項目のカスタマイズの柔軟さが素晴らしいです。いろんな単位の記録を、このアプリで一括管理できます。
私の記録しているものにしても、以下のように単位がバラバラです。
- 除脂肪体重は「何kg」
- 睡眠時間は「何時間何分」
- お通じの回数は「何回」
他、5段階評価や累計時間、時間帯(開始、終了時間)、チェックボックス、テキストデータなども作成可能です。
チェックボックス機能でとても良いと思ったのが「あえて実行しなかった、という記録を残せること」です。
「やりたくでも出来なかった日」というのはたまにあります。
例えば「会社にお弁当を持っていく」を記録していたとして、会食予定になったとか、会社を休んでお弁当がいらない、だとか…そういう時です。こういう時に「しなかったのではなく、実行できなかっただけだから!」をチェックできるのは、継続モチベーションの維持に繋がります。
欠点は2つ。1つは無料版しかないので広告削除ができないこと。広告自体は全然邪魔にはならないのですが、個人的に非表示課金が好きなので…。
そしてもう1つが、「アーカイブ機能がないこと」。要は、「この記録、もう残さなくてもいいな〜」というときに、アーカイブして非表示にする、ということができません。削除する(バックアップは取れますが、アプリ上からは過去の記録が全部消える)か、表示は残ったままで無視するしかありません。
とはいえアプリの使い勝手、特にバラバラの内容が一括管理できる利便性は素晴らしいものがあります。
無料で使えるので、一度気軽に試してもらいたいアプリです。
超じぶん管理「リズムケア」
Yasuo Shiohata無料posted withアプリーチ
タスク管理と併用してます 習慣記録アプリ「TickTick」
こちらはタスク管理と併用して使っている、習慣の記録アプリです。
リズムケアとの使い分けは「生活の中で自動的に行われること(睡眠、体重、排泄)はリズムケア、自主的にやらないといけないこと(リングフィット、勉強など)はTickTick」としています。
このアプリはタスク管理として使うことがメインのアプリなので、習慣化チェックだけのために使うにはオススメしません。別にこのアプリである必要がないので。私はタスク管理の延長線上で、このアプリを使っています。
ですので、参考までにこういうものを使っています、という名前の紹介だけにとどめておきます。
無料でも使えますが、私は年間課金して使っているので、無料との使い勝手の差が分からないこともあり…。
ticktick-シンプルなtodoリスト&タスク管理アプリ
Appest Limited無料posted withアプリーチ
食事記録は?…記録、取ってません!
ダイエットのために食事記録をつけている人は多いと思いますし、私も初期はつけていたのですが、今は一切つけていません。
理由は色々あるのですが、ストレス軽減と、家族との食事を楽しむことを最優先にすると決めた、あたりが大きいかもしれません。家族との食事回数が倍増した自粛生活が、考え方を改めるきっかけになりました。
とはいえ記録をつけていないからと行って食べ過ぎるわけでもなく、栄養バランスはベストとは言えないでしょうが悪すぎることもなく。
記録をつけていた時期があったからこそ、今は記録無しでやれています。ですので、記録することはやはり効果があると思います。またどこかのタイミングで記録を復活させることはあるかもしれません。
番外編:家計の記録はマネーフォワードでストレス減
番外的に紹介しますが、家計の記録を取っているのは家計簿・資産管理サービスの「マネーフォワード」です。月額500円のプレミアムユーザーで使用しています。
家計の無駄出費のダイエットということで無理やりこじつけてみたり…。
※アプリ紹介ページより引用
実は以前にプレミアムユーザーであった時期があったのですが、その時はいまいち使いこなせず挫折。一度退会し、自作の管理表を作って管理しようとしたのですが、やっぱり無理!となって、この春から再度マネーフォワードに戻ってきました。
銀行明細なども自動で同期できる、クレジットカードの利用明細もすぐに分かる、PayPayの利用記録もヤフーカードと連動しているので取得できると、ものすごく楽になりました。
以前挫折した理由は恐らく、現金支出が多かったことです。今はPayPayを中心にキャッシュレスの割合が多くなってきたため、ほぼ全自動で入出金のデータが取得できるようになりました。
課金したほうが使える機能は増えますが、無料でもある程度までは使っていける範囲だと思います。
まだこの手のサービスを使ったことのない方は、まずは無料からでも利用をおすすめします。あっちこっちログインして明細をチェックしたりするストレスから開放されます。
アプリを活用して、モチベーション維持につなげましょう!
アプリを活用していろいろな記録を取っていけば、「自分はこんなに頑張ってきたのか〜」という振り返りが出来、モチベーションに繋がります。
習慣を1つ行うごとに、数字が一つ増えていくことが快感になってくれば、後は楽なものです。
私はあれこれ記録を付けるのが好きなので複数のアプリを使っていますが、1つ2つ使うだけで十分だと思います。
今回紹介したもの以外にも、たくさんの記録用アプリがiPhone、Androidともにありますので、色々と試してみると面白いです。
使えるものはどんどん使って、ダイエットのモチベーションを絶やさずに気長に頑張っていきましょう!